
※画像はイメージです
山梨県に帰省中の20代の女性。
なぜ、帰省したのかは不明ですが、4月26日には、すでに味覚と嗅覚異常があったとのことです。
28日までは都内の会社に出勤していたそうです。
なぜ?なぜ?の行動・症状をを見ていきたいと思います。
感染者の情報や行動歴を見ていきます。
感染報道について
感染者が出たとの報道は下記の通りです。
山梨県は2日、東京都内に住む20代の会社員女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。女性は県内の実家に帰省中、PCR検査を受け、結果が出るまで実家での待機を求められた。しかし、その日の夜に高速バスで帰宅。その後、感染が判明した。県内の感染者は計55人となった。
引用:https://www.asahi.com/articles/ASN52666QN52UZOB003.html
このような報道がされています。
山梨県ではこれで55人の感染確認となります。
※山梨県で届け出をしたため山梨県の感染者としてカウントされています。(55人目)
感染者の情報は?
山梨県で確認された感染者の情報は以下の通りです。
性別:女性
職業:会社員
住所:山梨県の実家に帰省中
同居家族・濃厚接触者の情報は今のところ分かっていません。
症状歴・行動歴は?
感染された方の症状歴・行動歴は以下の通りです。
4月26日:味覚・嗅覚異常(都内で)
4月28日まで都内の会社に勤務
4月29日:新宿発の高速バスで富士急ハイランドバス停で下車 親族の車で帰省
4月30日:県内の友人宅で4人とバーベキュー
※帰省中には買い物にも出かけている
4月30日:勤務先の同僚の感染が判明
5月1日:女性は味覚・嗅覚異常が続いていたため山梨県内の帰国者・接触者相談センターに相談
PCR検査を受ける
結果が出るまで実家での待機を求められたが、この日の夜、高速バスで帰京。
5月2日:陽性確認
現在は症状はなく、都内の自宅で待機しているのとことです。
このような情報が出ています。
一言コメント
帰省する前から症状があり、帰省先でのPCR検査の結果が判明する前に帰京したと言います。
高速バスを行き帰りとも利用したとのことで感染の拡大が懸念されます。
一緒にバーベキューをした友人たちへの感染も心配です。
山梨県とは!?
山梨県の人口は約811000人です。
富士山の北側斜面と登る道があり、年間何十万人もの人々が訪れます。
このような場所となり詳細な場所についての情報は出ていません。
詳細な情報はプライバシーの観点から公表はされない可能性が高いかと思います。
みんなの声は?
成人した大人のとる行動じゃないよね。
— N. (@Nozomi51018794) May 2, 2020
自分は良くても周りにどれだけ迷惑を掛けてるか。
今どれだけ自粛を心掛けてる人がいるか。
実家の家族は都内に戻ることを引き止めなかったのかな。
接触した人達に感染が広がらないことを願いたい。 https://t.co/LS6WuNYczF
山梨帰省の20代女性よ。
— かいざ (@kaiz_piyo) May 3, 2020
今、理由は聞かん。
とりあえず、今は完治に専念しよう。
それが今の君が出来る人生最大限のお仕事だ。
完治すると良いな。自分の為、家族の為に完治しよう。
完治したら皆で安心した後、説教だ(笑)!
山梨の帰省女のせいで何が怖いって色々あるけど
— n2gt1234 (@n2gt1234) May 3, 2020
なんだ、コロナになってもバーベキューしたり長距離移動出来るくらい別に元気なんじゃん?死なないならいいやって人が増えること。
みんながみんな守りたい人とか家族いるわけじゃないからね。
やけになってる人だっているだろう
ネットの声
ネットの意見も見ていきます。
まとめ
山梨県の感染者の情報でした。
ネット上の反応もなかなか手厳しいものが目立ちます。
症状があっての帰省。
どうしても、どうしても、の理由があったのでしょうか。
友人たちとのバーベキュー、どうしてもやめることは出来なかったのでしょうか。
周りの人たちには真意はわかりません。
どうか、接触者のかたがたに感染が広まっていませんように!
これ以上の感染拡大を防いでもらいたいです。
感染された方が1日も早く回復する事を願います。