
※画像はイメージです
IOCバッハ会長が言及したって、本当? そんなぁ~~!
まぼろしの東京五輪となってしまうのでしょうか?
報道を見ていきます。
報道について
東京五輪についてバッハ会長が言及したという報道内容は下記の通りです。
バッハ会長は、安倍晋三首相から、21年開催が「最後のオプション」と伝えられていたと明かし、「大会組織委員会が永久に3千人や5千人も雇用を続けることはできないから、理解できる。毎年、世界中のスポーツ日程を変更することはできないし、アスリートを不確実な状況にとどめてはおけない」と語った。
開催条件としてワクチン開発が必要という一部の指摘については「世界保健機関(WHO)の助言に従う。誰も1年2カ月後のことは分からない」とこれまで通り明言を避けた。無観客での実施については現段階では「臆測」としたが「無観客は望むべき姿ではない。でも、もし決断を迫られる時期が来たら、アスリートやWHO、日本側と相談する時間を与えて欲しい」と話した。現在、選手の隔離などの対策を検討しているという。
引用:https://news.livedoor.com/article/detail/18292417/
このような報道がされています。
報道を詳しく見ていきます。
新型コロナウイルスの影響で2021年に延期された東京オリンピックについて、国際オリンピック委員会のトーマス・バッハ会長が20日、英BBCのインタビューに応じました。
開催条件としてワクチン開発が必要?
開催条件としてワクチン開発が必要という一部の指摘については「世界保健機関(WHO)の助言に従う。誰も1年2カ月後のことは分からない」とこれまで通り明言を避けた。
無観客での実施については現段階では「臆測」としたが「無観客は望むべき姿ではない。
でも、もし決断を迫られる時期が来たら、アスリートやWHO、日本側と相談する時間を与えて欲しい」と話した。
現在、選手の隔離などの対策を検討しているという。引用:https://news.livedoor.com/article/detail/18292417/
一言コメント
2021年の東京五輪、揺れ続けているようです。
1年延期されただけでも残念なことだったのに、開催中止になってしまったら・・・
言葉もありません。
各地でイベントやスポーツなど、あらゆるものといっていいほど中止に追い込まれています。
これも未知のウイルス、コロナの怖い一面です。
延期になると・・
延期に伴う追加経費は総額3千億円程度と見積もられている。IOCは14日にオンラインで理事会を開き、東京大会の運営費に最大で6億5千万ドル(約699億円)を支出する構えを見せたが、運営費には放送事業なども含まれる見通しで、実際に組織委に渡る金額は不明だ。
引用:https://news.livedoor.com/article/detail/18292417/
みんなの声は?
https://twitter.com/yagicchi_san/status/1263293590496620547
https://twitter.com/pukuhaha/status/1263297780086235137
中止でいいよとか軽く言ってる人たちは選手の人達の気持ちとか考えていないんだろうな
— koni丹🧅 (@TanKoni0701) May 21, 2020
何千人もの人々がこの大会に向けてトレーニングを重ねてきたことか https://t.co/NXzcvyhKp9
ネットの声
ネットの意見も見ていきます。
ほぼほぼ開催は無理だと思うな。
まとめ
2021年の東京五輪開催についての情報でした。
来年の東京オリンピック、その後に続く北京での冬季五輪の行く末。
どうなるのでしょうか?
アスリートの皆さんも気が気ではないですよね。
もちろん、日本においても気が気ではない一大事です。
命が最優先であることは当然のことですが。。