
※画像はイメージです
栃木県での感染者が広まっています。
なか卯宇都宮店での感染者はヨークベニマル戸祭店で感染した40代女性の別途アルバイト先ということです。
(栃木県62例目・宇都宮市20例目)
【栃木コロナ】宇都宮市「ヨークベニマル戸祭店」の従業員が感染! 同僚もすでに感染しているという!
感染者の情報や行動歴を見ていきます。
感染報道について
感染者が出たとの報道は ”栃木つーしん” でされた事で明らかになりました。
「なか卯 宇都宮店」は、宇都宮市の市街地にあるオリオン通りの東の出口の角にある24時間営業の飲食店(栃木県宇都宮市曲師町)。多くの人が賑わう人気店です。
今回、感染が判明した40代女性が勤務した2020年5月17日(日)は、フロアの業務担当で、主に配膳や厨房での作業をマスク着用で行っていたとのことです。勤務時間は、17時45分から21時15分まで。この間、60名の利用客がいたとのことで、該当する方に対して体調の変化などがあったら 「帰国者・接触者相談センター」 に連絡して欲しいとのことです。
引用:https://tochi2.com/2020/05/utsunomiya-city-unusual-call-nakau-utsunomiya-suspicison/
このような報道がされています。
異例の呼びかけの内容とは・・
宇都宮市で「なか卯・宇都宮店」利用者に呼びかけられた、その内容とは・・
※「なか卯・宇都宮店」は、宇都宮市の市街地にあるオリオン通りの東の出口の角にある24時間営業の飲食店です。(栃木県宇都宮市曲師町)
人気店のようです。
行動歴は?
今回、感染が判明した40代女性が勤務した2020年5月17日(日)は、フロアの営業担当で、主に配膳や厨房での作業をマスクを着用で行っていたといいます。
勤務時間は17時45分から21時15分までで、この間、60名の利用客がいたとのことです。
該当する方に対し「帰国者・接触者相談センター」(宇都宮保健所 保健予防課)まで連絡をしてほしいとのことです。
このような情報が出ています。
該当する方に連絡呼びかけ
宇都宮市保健所 保健予防課 「帰国者・接触者相談センター」
■受付1:平日 8:30~17:15
■電話番号:028-626-1114
■受付1:平日 17:15~20:00 土日祝 8:30~17:15
■電話番号:028-626-1135
一言コメント
クラスターが発生しなければと願います。
体調に変化がある方は、連絡をしてほしいとのことなので
その場合は躊躇せずに連絡を入れてみるのが一番ですね。
「なか卯・宇都宮店」とは!?
「なか卯・宇都宮店」は、このような場所となります。
みんなの声は?
今度は「なか卯宇都宮店」だって… pic.twitter.com/fwv8wMBpcC
— komiya (@komiya50802875) May 20, 2020
https://twitter.com/jam_oyajisan/status/1263087864155275265
ヨークベニマルの感染者がオリオン通り入り口のなか卯宇都宮店にも勤務していた。
— 栃木っ子 (@tochigikk0) May 20, 2020
感染者の方に罪はないので早く元気になることを祈ります。
しかし中心地の飲食店から出てしまったとなるとまた自粛に戻らざるを得ない状況に。今回のベニマルは栃木県初のクラスターとなってしまいました。
ネットの声
ネットの意見も見ていきます。
ヤバいんでないの。
クラスター起きちゃったごめん
(・ωく)てへぺろ
って市長が今会見してますけど
宇都宮にまだいる感じですか?
やっぱり店内狭いから危ないのかな(;・ω・)
オリオン通りは流石にやばい
まとめ
「なか卯・宇都宮店」の情報でした。
クラスターはやはり怖いですね。
誰ともわからないうちにじわじわと感染していってしまいます。
本人でさえ気づかないうちに・・
これ以上の感染拡大を防ぐためにも、感染された方が1日も早く回復する事を願います。