
※画像はイメージです
兵庫県宝塚市の市立長尾中学校の柔道部顧問が
男子生徒2人に対し「アイスクリームを無断で食べた」と
暴行を加えたということで逮捕されました。
1人は背骨を折る重傷だということです。
報道を見ていきましょう。
事件の概要
◆「MBSニュース」の報道を見ていきます。
兵庫県宝塚市の中学校で、柔道部の顧問が部員2人に体罰を加えたとして逮捕されました。
体罰の理由は「冷蔵庫のアイスクリームを無断で食べたから」だということです。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/6728016211ad190c5212963bb4abcdd7d5a763a7
◆「ラジトピ ラジオ関西トピックス」の報道も見ていきます。
柔道部員の中学1年の男子生徒2人に技をかけ、背骨を折るなどのけがをさせたとして傷害容疑で逮捕された宝塚市立中学校の柔道部顧問の男性教諭(50)について、暴行途中に失神した生徒をビンタで起こし、その後も投げ技を繰り返していたことが宝塚市教育委員会への取材でわかった。
当時、副顧問の40代男性教諭もその場にいたが、男性教諭が怒っている様子に恐怖を覚え、止めに入らなかったという。引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/375eec879be4e418f0841890e2b413e62f315bf5
このように報道されています。
とても柔道指導者とも教職としてもふさわしくない。刑事事件として罰するのみならず、柔道指導者としても教職としても復帰させないよう対策が講じられることを望みます。
状況について
◆「MBSニュース」の報道によりますと・・
傷害の疑いで逮捕されたのは、宝塚市立長尾中学校の教諭で柔道部顧問の上野宝博容疑者(50)で、9月25日に道場などで1年の男子生徒2人を投げ飛ばしたり寝技をかけたりした疑いがもたれています。
教育委員会によりますと、1人は背骨を折る重傷で、途中で失神して目を覚ました後も投げ技を繰り返され、もう1人は首を打撲しました。
(宝塚市教委の会見 10月13日)
「副顧問もその場におりましたけども、顧問の怒り具合に恐ろしさを感じ、止めに入ることもできずに、結果として傍観してしまっていたと。」警察の調べに対し、上野容疑者は「冷蔵庫で保管していたアイスクリームを2人が無断で食べたので暴行を加えた」などと、容疑をおおむね認めているということです。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/6728016211ad190c5212963bb4abcdd7d5a763a7
◆「ラジトピ ラジオ関西トピックス」の報道も見ていきます。
宝塚市教委によると、男性教諭は2011~2013年、前任の中学校で、生徒に対してビンタや頭突きなどの体罰をしたとして訓告処分を2回、懲戒処分を1回、計3回の処分を受けていた。
市教委は13日開いた会見で「被害生徒が体罰で受けた恐怖は筆舌に尽くしがたく胸が押しつぶされる思いだ。
信頼を著しく失墜させる行為で深くおわびする」と謝罪した。当時柔道部では保管していたアイスクリームが無くなったと問題になっていた。
部員への聞き取りを行った際に男子生徒2人が勝手に食べたことを申告し、男性教諭に謝罪したが「今頃言っても許さん」と言い、他の柔道部員の目の前で背負い投げや足払いするなどの体罰を加えた。
生徒の両親が宝塚署に被害届を出していた。
男性教諭は、9月25日午後4時半~午後5時ごろ、学校の道場で男子生徒2人に投げ技や寝技をかけ、けがをさせたとされる。
1人(12)は胸椎を圧迫骨折して約3か月の重傷、もう1人(13)は首に軽傷。引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/375eec879be4e418f0841890e2b413e62f315bf5
このような報道となっています。
これは教育でも指導でもない。
傷害事件を起こしたのなら、退職ではなく懲戒免職ですよね。
退職金を払う必要もないと思います。
そして、生徒さんが心も体も元気になることを願うばかりです。
宝塚市立長尾中学校とは・・
このような場所となります。
みんなの声を見ていきます。
なぜ日本の学校は治外法権なのか
絶対にこれ以外にも常習的にやっとるやん。
現場に置いちゃいかんでしょ。
熱中症対策のドリンクや怪我の応急処置に使う氷を入れるための物で、私用のアイスを入れるための物では無い。
どうしてもアイスが食べたければ、職員室の冷蔵庫を使え。立場と腕力に勝っているから、何やっても許されると勘違いしてたのでは?
副顧問は恐怖を覚えて止めなかったことから、この副顧問も役立たずですし、これは異常な状況での事件であったことが伺える。
みんなの声Ⅱ
柔道は人に暴行するためにあるんじゃない。真面目に柔道やってる生徒に謝れ。
50歳にもなって自制が効かないなんて教師失格。

誰からしても暴力犯罪の域じゃないか。
みんなの声Ⅲ
どうしても怖ければ警察呼んだりすることできただろうに。
「警察呼んだぞ!」と言えば、多少なりとも暴力の手を緩めてるだろうに。
そのスキに生徒を助けるとかできただろうに。
副顧問は大人なのにひどい!!
教師って凄いよな…
いい歳した大人が子供の背骨を折っていながら、
一部の世間から「擁護」して貰えるなんて。
例えどんな理由があっても子供の背骨を折るとか許されるわけがないのに。
柔道の技は立場の弱い者を暴行するためのものでは断じてない。
ましてこの教師、以前にも暴行を行っていたとのこと。
言語道断である。
教師にしておくような人間ではないことは明らかではないでしょうか?
ただの体罰ではなく、怒りにまかせて自分の気が済むまで暴行したとしか思えない。
一歩間違えば生徒は亡くなっていたかもしれない。
暴行された生徒たちはどんなに恐ろしかったか。
生徒達が本当にかわいそう。
まとめ
これはなんという酷い事件でしょう。
力の強いものが弱いものに必要以上の体罰なんて。。
アイスクリームを食べてしまった。
ちょっとしたいたずら心からの出来事だったと推察できます。
無断で食べてはいけないことになっていたとしても、
もう少し考えた指導が出来なかったのでしょうか。
1人は重傷だということです。元通りの回復が望まれます。