
※画像はイメージです
1月12日午後、埼玉県飯能市の「自由の森学園」近くの凍った池に
15歳の少年が転落し、死亡するという事故が発生しました。
2時間半後に救助されましたが死亡したとのことです。
報道を見ていきましょう。
事故の概要について
ABEMA TIMES の報道を見ていきます。
埼玉県飯能市で凍った池に15歳の少年が転落し、およそ2時間半後に救助されたが死亡した。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/5b8b90fbda6ac35bdd1f35388dbed80658824b54
このような報道となっています。
自由の森学園、いくら校則が存在しないとはいえ、やってはいけないことはあらかじめ注意喚起すべきだったと思います。
— まろん (@skimmy007) January 12, 2021
高校生が無事だといいですが。
状況について
ABEMA TIMES の報道によりますと・・
消防によると午後3時ごろ、飯能市小岩井の「自由の森学園」の関係者の男性から「裏の池に15歳の男子生徒が落ちて見えません」と119番通報があった。
消防車など12台が出動し、およそ2時間半後に少年が心肺停止の状態で引き上げられたが、病院で死亡が確認された。
池は凍結していて、警察が事故の詳しい経緯と死亡した少年の身元の確認を進めている。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/5b8b90fbda6ac35bdd1f35388dbed80658824b54
このように報道されています。
【速報】凍った池に15歳少年が転落し死亡 埼玉・飯能https://t.co/ZPoGlX9v4f
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 12, 2021
飯能市の「自由の森学園」関係者から「裏の池に男子生徒が落ちて見えません」と通報があった。池は凍結していて、警察が事故の詳しい経緯と死亡した少年の身元確認を進めている。 pic.twitter.com/iUIMt7wteX
埼玉県飯能市「自由の森学園」とは・・
このような場所となります。
みんなの声を見ていきます。
水の中に入ると出口が分からないし、下から氷が割れない!
動画の為に命かけるのはやめましょう!
動画でも撮っていたのだろうか。
亡くなったご家族の心境を思うと胸が痛みます。
憶測であまり言ってはいけないと思うがSNSで中高生達が際どい動画を上げているのを見てると たまたま運がよかったなー、この子達、とヒヤヒヤするのもよく目にする。
今回がそれかどうかはわからないが、数人居たら誰か一人でも危険判断が出来たらと思うと残念です。
ご冥福を祈ります。
みんなの声Ⅱ
ネットの声も見ていきます。

危ないの分からんのかな
みんなの声Ⅲ・Twitterの声
凍った池が割れて落ちるとか漫画かよ、、
— えいさく (@Ask0428) January 12, 2021
さすが自由の森学園。
まあ、無事である事願うけどさ。
ちゃんと凍った池で遊んだら危険と教育しよう。
え!?
— suzu🐼 (@suzunasuzu) January 12, 2021
ニュー速、自由の森学園は、源ちゃんの出身学校じゃないの…。
この寒い中、池。
ご親族はさぞ御辛いでしょう。
どうぞ、安らかに。
中学の同級生が進学した自由の森学園がとんでもないことになってて
— 弾先生 Sakurada Familia 🦊🏴☠️頭文字DACロケテ参戦中 (@D_Sensei20) January 12, 2021
びっくりしている。
学生の中で流行ってたもんね。
落ちた瞬間撮ってたと思うとゾッとする。
これを機に撮る子が減るといいな。
ご冥福をお祈りします。
ワカサギ釣りができるような東北地方の池なら大丈夫なんでしょうけど、
埼玉あたりでは怖いですね。
自分の知り合いも凍ってる自宅の池を歩いて割れて落ちたのを見た事がある。そいつは浅いからなんともなかったけど。
15歳と若くて歩きたくなる気持ちもわかるがもう少し大人の判断をしてほしかった。
多分みんなで危険とは考えず遊んでいたのでしょう。
同世代の子を持つ親として胸が痛いです。
まとめ
非常に胸が痛む事故です。
まだ、大人になり切れない子供たちは、怖いもの知らずのところがあります。
そのために、大事な生命をなくしてしまうことも。。
大事に育ててくれていたであろうご両親のことを思うと
本当に、言葉もありません。
15歳。みなぎる力を他のことに使って欲しかったです。