
※画像はイメージです
緊急事態宣言が解除されましたが
そのせいでしょうか?
関東圏でも、感染者が増えてきているようです。
感染者の情報や行動歴を見ていきます。
感染報道について
感染者が出たとの報道内容は下記の通りです。
今月県外に住む祖母を訪ねていましたが、祖母の感染が確認され、その後、味覚や嗅覚に異常を訴えたため、検査を受けたところ感染が確認されたということです。
高校生は症状は軽く、今月は学校には通っていないということです。
また、埼玉県も1人の感染を発表しましたが、詳しい状況は調査中としています。
埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者は、これで1001人となりました。
引用:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/k10012450981000.html
このような報道がされています。
埼玉県でもこれで1001人の感染が確認され、1000人の大台を突破しました。
感染者の情報は?
埼玉県で確認された感染者の情報は以下の通りです。
性別:男子
職業:高校生
住所:さいたま市
※埼玉県発表によりますと、その他に1人の感染を発表しましたが、詳細は調査中ということです。
同居家族・濃厚接触者の情報は今のところ分かっていません。
症状歴・行動歴は?
感染された方の症状歴は以下の通りです。
さいたま市に住む、男子高校生は今月県外に住む祖母を訪ねていましたが
祖母の感染が確認され、その後、味覚や嗅覚に異常を訴えたため
検査を受けたところ陽性確認されたということです。
症状は軽く、今月は学校には通っていないということです。
埼玉県発表の感染者1名の詳しい状況は調査中です。
一言コメント
埼玉県では新型コロナウイルスの感染者は1001人となりました。
東京でも15日ぶりに20人を超えたといいます。(5/29現在)
関東では心配な状況です。
第2波の予兆でなければいいのですが。。
さいたま市とは!?
さいたま市の人口は約1314100人です。
100万都市の1つであり、日本において9番目に多くの人口を有しています。
このような場所となり詳細な場所についての情報は出ていません。
詳細な情報はプライバシーの観点から公表はされない可能性が高いかと思います。
みんなの声は?
「東京都新たに感染者22人」
— society_finch (@society_finch) May 29, 2020
なのに
「ステップ2へ休業要請緩和」
って大丈夫なのか。
神奈川千葉埼玉は東京の影響大きく受けるから心配だ。
埼玉県コロナ感染者数
— rin (@hasibiro1962) May 29, 2020
東京が増えれば比例して埼玉も増えるわな。
こわいなぁ〜❗️
久々?に
— 真之助 (@shinbbit888) May 29, 2020
埼玉で2人感染者か。。。
↑感染者は1000人超えたか。。
東京も増えてるよね。。。
緊急事態宣言の解除は
早かったかもしれないよね・・・
ちゃんと
マスク手洗いはしようね‼️💦
(出来る事は)
ネットの声
ネットの意見も見ていきます。
都内の感染者はまた増え続けるだろうなあ
もちろん東京だけじゃなく千葉埼玉県神奈川も通勤圏内だからつられて増えるよね😥
自分は埼玉の田舎のほうなんで、感染者でてないですが。
まとめ
さいたま市の感染者の情報でした。
緊急事態宣言が解除されて、日常がほぼ戻りつつある中で感染者がつられるように
増えてきている感じです。
全国的にも第2波の入り口に立っているのでしょうか。
一度緊張が解けてしまっているので、再度の緊急事態宣言になどなったら精神的にも厳しいですね。
なんとか、ここで踏みとどまって欲しいです。