
※画像はイメージです
三重県伊勢市に住む80代の女性が、現金約5700万円をだまし取られていたことがわかりました。
警察が特殊詐欺事件として捜査しています。
概要
事件の詳しい内容は下記の通りです。
警察によりますと去年11月初めごろ、伊勢市内に1人で住む80代の女性宅に犯罪センターを名乗る男から「個人情報が悪用され、いくつかの会社に登録されている。解除しますか」などという電話がありました。 その後、別の男から「登録の解除に関わっていた男性が逮捕された。あなたも逮捕されるかも知れない。問題解決には金が必要」などと電話があり、女性はこの男の会社の社員を名乗る男に7回にわたって合計約5700万円を手渡したほか、弁護士費用の名目で67万円を指定された金融機関の口座に振り込んだものです。 今月4日、この金融機関から女性に連絡があり発覚したもので、警察で特殊詐欺事件として捜査しています。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/6d50c5f41873458a5bb6f78b460800ed26520b66
被害額は?
女性はこの男の会社の社員を名乗る男に7回にわたって合計約5700万円を手渡し。
弁護士費用の名目で67万円を指定された金融機関の口座に振り込んだということです。
一言コメント
手渡ししていたということは、実際に会っていたということですね。
詐欺が発覚した経緯
金融機関から女性に連絡があり、被害が発覚したということです。
一言コメント
金融機関が気づくまで、誰もおかしいと思わなかったんでしょうか?
ネットの声
ネットの声も見ていきます。
こうやってお金の被害をきっかけに家族から疎外されて自殺にまで追い込まれる方もいると聞きます
お金は戻ってこないかもしれませんが犯人は必ず逮捕してほしい
Twitterの声は?
令和元年11月初旬頃、伊勢市の女性(80歳代)宅に、犯罪センターのクロキを名乗る男から、電話で「あなたの個人情報が悪用され、いくつかの会社に登録されているので解除しま… https://t.co/vuO19Xug9O #詐欺 #架空請求 #還付金詐欺 #三重県 #伊勢市 #新着
— 安全ナビ@三重県 (@anzen_mie) June 15, 2020
まとめ
三重県伊勢市でおきた特殊詐欺事件の情報でした。
詐欺は1人で解決しようとせず、家族や警察に相談しましょう!