
※画像はイメージです
2月21日早朝、岐阜県大垣市の国道で18歳とび職の少年が運転していた
軽自動車がカーブを曲がり切れず柵を突き破り田んぼに転落し、
乗っていた4人が死傷するという事故が発生しました。
報道を見ていきましょう。
事故の概要について
CBCテレビの報道を見ていきます。
21日朝早く岐阜県大垣市の国道で、軽乗用車が道路脇の柵を突き破って田んぼに転落し、乗っていた高校生ら2人が死亡2人が重傷です。
事故があったのは大垣市枝郷の国道で、午前5時ごろ男女4人が乗った軽乗用車が道路脇の柵を突き破って、およそ2メートル下の田んぼに落ちました。
この事故で後部座席に乗っていた岐南町の高校生高木彩那さん(18)と池田智成さん(17)が搬送先の病院で死亡しました。
運転していた18歳のとび職の少年と助手席にいた17歳の女子高校生も重傷です。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/0f29cadaae84e2957138755eb8887a4c3fd58dbf
このような報道となっています。
自業自得とはいえ、親御さんの気持ち
を考えると辛いものがある。
しかし、解決策があるかと言われても
思いつかない。
一人一人が気をつけるしかないと思う。
状況について
CBCテレビの報道によりますと・・
警察によりますと、運転していた少年は「夜景を見に行った帰りだった」と話しているということです。
現場は緩やかなカーブになっていて、警察は、軽乗用車がカーブを曲がり切れずに柵を突き破ったとみて調べています。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/0f29cadaae84e2957138755eb8887a4c3fd58dbf
このように報道されています。
スピードを抑えて走ろうと己を律することの方が難しい。
みんなが安全運転してくれる世の中になってほしい。
岐阜県大垣市とは・・
このような場所となります。
みんなの声を見ていきます。
だけど、教習所に通ってる間に保険や事故の怖さをもっと学ぶべき。
親も教えないと。
本当に勿体無い命だよ。
高校生くらいの18.19歳の
事故死が多くなるので運転を気をつけほしい
亡くなったのは後部座席の二人か
シートベルトしていれば助かった可能性高いですね
遺族から罵詈雑言浴びせられても何も言えんし。
みんなの声Ⅱ
ネットの声も見ていきます。
軽自動車は4人乗ったらかなり重たい。
若さや無知は時に取り返しのつかない過ちを起こすものですか。

カーブ曲がりきれなかったな
定員は4人だけど、カーブの手前にかなり減速しないとタイヤがすぐジュルジュル鳴くわ。
みんなの声Ⅲ
親もどうなってんの?
あの時止めていれば、と一生後悔する
娘が居るので友達と青春を楽しんで欲しいとも思うがその反面、ドライブに行くと聞いた時、その友達の運転技術が心配になる。
だからといっていちいち確認もできない。
事故る要因その他に見当たらないもん。
運転手は今後の人生、乗車させてた二人を殺してしまった事を背負って生きて行くわけか。
亡くなるのももちろん残念なことですが、生き残った方たちはその後一体どのような人生を送ることになるのか気になってしまいます。
まとめ
2人が亡くなり、2人が重傷・・
夜景を楽しむには、あまりにも・・
重傷を負った二人の一日も早いご回復を願いたいですが
その後の人生を考えると、あまりにも重い十字架を背負ってしまいますね。
若気の至りではすまされません。