
※画像はイメージです
6月12日に沖縄が梅雨明け。
平年より11日早く、そして昨年より28日も早くナツ本番となりました。
沖縄の向こう1週間は高気圧に覆われておおむね晴れる見込みだそうです。
沖縄気象台では・・
気温は連日、30℃を超えることが予想されるため、熱中症には十分な注意が必要となる。
沖縄気象台は「熱中症の危険が特に高くなる。暑さを避け、水分をこまめに補給するなど、十分な対策を」と注意を呼び掛けている。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/35607054b10e02564bf10475a434bd1f19720d20
※厚生労働省では、新型コロナウイルス予防のためマスクを着用する人も多いが屋外で人との距離が確保できる場合などはマスクを外し、体への負荷を減らすことも勧めている。
https://twitter.com/Rui7GET/status/1271273463987093504
梅雨入り・梅雨明けの確定値は秋以降に決まる?
梅雨は季節現象であり、その入り明けは平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間がある。
梅雨入り、梅雨明けともに速報値として一旦、発表されるが、春から夏にかけての実際の天候経過を考慮した検討を秋に行い、その結果を確定値としている。引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/8106fcf24b1b4ff2c8811344f6b7502aa586d78c
新型コロナウイルス予防のためマスクを着用する人も多いが、厚生労働省は、屋外で人との距離が確保できる場合などはマスクを外し、体への負荷を減らすことも勧めている。
沖縄では・・Twitterから。。
沖縄もう梅雨明けかいな!
— とも【健康系ブロガー】 (@tomo_blog_com) June 12, 2020
早すぎやろ😎
福岡も今日は天気良くなってるし、今年はそんなに降らんのかな?
農作物とか、貯水にも影響あるやろーし、ある程度降らんとな‥#沖縄梅雨明け
沖縄梅雨明け🌞
— 【公式】美ら海ビレッジ (@churaumiVillage) June 12, 2020
夏スタートですね✨#沖縄 #梅雨明け #沖縄梅雨明け
いよいよ夏本番に 沖縄地方が梅雨明け 平年より11日早く | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス https://t.co/VgLOWD1wDF @theokinawatimesより
梅雨明け発表された‹‹(´ω` )/››
— にゃー様@ドSsing民 (@02Nyasama23) June 23, 2018
夏じゃ!暑い!溶ける!!#沖縄梅雨明け
さらにTwitterから・・
#沖縄地方 #梅雨明け !! #沖縄気象台 は、#本日令和2年6月12日11時「 #沖縄地方が梅雨明けしたとみられる 」と #発表しました #沖縄 #沖縄梅雨明け https://t.co/7WBwdqkW6i
— 幸田悟 (@okinawalovelog) June 12, 2020
あっ!!
— 宮里 清司 座間味の海をガイドする写真家 (@zamami_miya) June 23, 2017
昨日、沖縄が梅雨明けしてる!!
ひと足早い夏が始まるやん♪
早く帰らねば、、、(笑)。
とりあえず、海を感じる「ガイド中のひとコマ」をどうぞー。#gopro #goproのある生活#沖縄梅雨明け pic.twitter.com/sY7nLRiYxH
みんなの声は?
「沖縄の梅雨明け」に対するネットの声を見ていきます。
うわ〜早くね。
今年はマスクが必須なのに
これからどんどん暑くなるって事ですか
沖縄梅雨明け
宮城県昨日梅雨入り
今年の梅雨短い
まとめ
全国一番乗りの梅雨明けは、やっぱり沖縄ですよね。
不動の1番です。
沖縄は夏がよく似合います。
でも、今年の夏はコロナの影響でちょっと違うかもしれません。
マスクの着用には十分な注意が必要です。
熱中症にお気を付けください。(^^♪