※画像はイメージです
長野市で50代の男性が新たに新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。
市内では17人目、県内では75人目です。
感染者の情報や行動歴を見ていきます。
感染報道について
感染者が出たとの報道は長野放送社でされた事で明らかになりました。
長野市で50代の男性が新たに新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。市内では17人目、県内では75人目です。
新たに感染が確認されたのは長野市の50代の男性です。長野市保健所の発表によりますと、先月22日に軽い咳や腰痛の症状が出て、30日に39.5度の発熱、以降も夜間などに発熱がありました。
7日に感染が確認された30代男性と4月下旬から5月1日にかけて3、4回濃厚接触があったことから、保健所に相談。きのう8日、検査の結果「陽性」とわかりました。発症日からすると、この男性から7日確認の30代男性に感染した可能性があるということです。
男性は発症2週間前、県外には出かけていないということですが、感染経路など詳細は調査中です。同居の濃厚接触者は1人で、不特定多数との接触は今のところ認められないということです。
県内の感染者はこれで75人となりました。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200509-00010000-nbstv-l20
このような報道がされています。
長野県内では75人目の感染確認となります。
感染者の情報は?
長野県で確認された感染者の情報は以下の通りです。
性別:男性
職業:不明
住所:長野市
男性は発症2週間前、
県外には出かけていないということですが、感染経路など詳細は調査中です。
同居の濃厚接触者は1人で、
不特定多数との接触は今のところ認められないということです。
県内の感染者はこれで75人となりました。
症状歴・行動歴は?
感染された方の症状歴は以下の通りです。
長野市保健所の発表によりますと、
先月22日に軽い咳や腰痛の症状が出て、
30日に39.5度の発熱、
以降も夜間などに発熱がありました。
7日に感染が確認された30代男性と4月下旬から5月1日にかけて3、4回濃厚接触があったことから、
保健所に相談。
8日、検査の結果「陽性」とわかりました。
発症日からすると、この男性から7日確認の30代男性に感染した可能性があるということです。
このような情報が出ています。
長野市とは!?
長野市の人口は373,971人人です。
このような場所となり詳細な場所についての情報は出ていません。
詳細な情報はプライバシーの観点から公表はされない可能性が高いかと思います。
みんなの声は?
Twitterの声
【長野市新型コロナ17例目】
16例目の濃厚接触者が発症。
…昨日、16例目の濃厚接触者は症状無しでPCR検査の必要なしとしていたが、説明が違っていたのかな? pic.twitter.com/WLWhd3o2Vy— 小泉一真:長野市議会議員 (@kazumakoizumi) May 9, 2020
長野県74例目、長野市16例目の30代男性関係の新しい報道はないのだろうか。濃厚接触者が「県外出てました」とかになるのかな、と思いながら待っている。感染経路不明で25人の濃厚接触者…では、不透明過ぎて、不安ばかりが募ります。#長野市 #コロナ
— だるまママ (@G1mZ4Btz5H6Zir0) May 9, 2020
長野市の会見見たよ~
16例目の人の濃厚接触者だった
昨日の段階では
今日の17例目の人は16例目の濃厚接触者ではなかった
17例目の人が自分なりに調べた結果、症状もあるし保健所に相談した
ということらしいもし会社だとしたら
公表してほしいなぁ
取引先だったら
なにかしら濃厚接触かもしれんし— ぢょろぞう (@jorozo___) May 9, 2020
長野市新規感染者
17例目 50代男性 4月半ばから症状あり。
16例目の濃厚接触者(22名とは別に調査の中で判明)— すぅさん《Sue》 (@aco_sue) May 9, 2020
ネットの声
ネットの意見も見ていきます。
22名の濃厚接触者に関してはPCR検査の必要性はないと判断しているから今日出るとしたら同居家族かな。これが、全然関係ないところから出ると市中感染が起きていると判断して市民は危機感をさらに持ってほしい
スーパーやホームセンターにマスクもしないで平然と咳をしてる高齢者男性がとても目立ちます。
人との距離なんて無関係だし商品を手にしては戻すを繰り返し、結局買わずに帰って行く。
他の売り場では携帯電話を手に大声で話しながら歩く高齢者。
パックマンの世界に入り込んだ気分になります。
記者は住民の代わりにもっと突っ込んで聞いて欲しい。
もっと知る権利を主張し
お役所から嫌われるくらいに。
まとめ
長野市の感染者の情報でした。
これ以上の感染拡大を防いでもらいたいです。
感染された方が1日も早く回復する事を願います。