
※画像はイメージです
日本全国津々浦々、新型コロナウイルスが感染拡大しております。
帰省後に感染が判明するケースも増えています。
そんな中、長野県長野市でも2人の感染が新たに確認されました。
感染者の情報や行動歴を見ていきます。
感染報道について
感染者が出たとの報道は下記のとおりです。
60代女性は、今月12日に38.5度の発熱があり、市販薬により一度は解熱しましたが、16日に37.5度の発熱、めまいなどの症状が出たことから、長野市保健所に相談し自宅療養しました。その後も倦怠感がみられ、再び保健所に相談、医療機関を受診したところ肺炎が確認されたため、別の医療機関に救急搬送され入院しました。そして、20日、「陽性」が判明しました。
市保健所によりますと、女性の「濃厚接触者」は同居者3人と入院している医療機関のスタッフ8人だということです。
50代男性は、14日に感染が確認された70代女性の「濃厚接触者」として、健康観察していましたが、18日に37.8度の発熱があり、20日、医療機関を受診、「陽性」が確認されました。男性は、今月4日に東京から帰省していました。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00010001-nbstv-l20
このような報道がされています。
長野県ではこれで54人の感染確認となります。(6人は退院)
感染者の情報は?
長野県で確認された感染者の情報は以下の通りです。
性別:女性・男性
職業:不明
住所:長野市・東京から帰省中
※女性の濃厚接触者は同居者3名および入院先の医療機関のスタッフ8名
※東京からの帰省中の男性は14日に感染が確認された70代女性の「濃厚接触者」として、健康観察中でした。
※男性の濃厚接触者は長野市内に住む同居者3名。この内2名は70代女性の濃厚接触者として健康観察中です。
症状歴・行動歴は?
感染された方の症状歴は以下の通りです。
女性の症状歴
4月12日:発熱(38.5度)
市販薬で一度は解熱
4月16日:再度 発熱(37.5度) めまい
保健所に相談後、医療機関受診 肺炎が確認
救急搬送後、入院
4月20日:陽性確認
男性の症状歴
4月18日:発熱(37.8度)
4月20日:医療機関受診 陽性確認
※男性は4月4日、東京から帰省中
このような情報が出ています。
行動歴
今のところ分かっていません。
一言コメント
やはり、発症は何らかの形で感染しているためですね。
どこかで、この連鎖を断ち切りたいです。
長野市とは!?
長野市の人口は約369,700人です。
長野市は善光寺の門前町として有名です。
このような場所となり詳細な場所についての情報は出ていません。
詳細な情報はプライバシーの観点から公表はされない可能性が高いかと思います。
みんなの声は?
東京から長野市に帰省してるおじさまがコロナ感染してると発表されて戦慄してる
— みんてぅ (@MinterWizard) April 21, 2020
また長野市で帰省した50代の男性がコロナ陽性だった。長野県の事だけ考えれば、3密だの店休ませるなどの規制やお願いより、
— クリアホールド (@pqrs3988) April 21, 2020
3月の中旬に、国が他道府県への移動原則禁止令を出せば今よりは平穏に暮らせていたかもね。
ほとんどの感染者は県外絡みだもんな。#長野県 #コロナ #上田市
長野県のコロナほぼほぼ帰省して持ち帰った人とその家族なんだけどさ。ホントにちょっといい加減にしようか?今から帰省して来ないでね……
— はざき (@5star7kiss6snow) April 21, 2020
ネットの声
ネットの意見も見ていきます。
どう責任取るおつもりで?
何度も何度も言いますけど帰ってこないでください。
コロナ疎開も辞めてください。
ダメだ、これ以上聞いたら暴言吐いてしまいそう。
まとめ
長野市の感染者の情報でした。
コロナウイルスの正体がわからない今、
わたしたちにできることは、用心しかないようです。
これ以上の感染拡大を防ぐためにも。
感染された方が1日も早く回復する事を願います。