
※画像はイメージです
6月29日朝、日本赤十字社県支部乳児院に出勤した職員が
置き去りにされている乳児を発見したそうです。
現場の状況を見ていきます!
発見場所は・・?
乳児が発見されたのは水戸市の日本赤十字社県支部乳児院の裏門前ということです。
このような場所となります。
乳児院に置いていったということは子供に対する愛情が少しでもあったと思いたい。
報道について・・
茨城新聞クロスアイにより報道されました。
水戸署は29日、水戸市の日本赤十字社県支部乳児院の裏門前で、バッグ内に入れられた乳児を発見したと発表した。
同日午前5時40分ごろ、出勤した職員の男性(41)が見つけ、別の職員を通じて110番した。引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/9bc4f641a93ebb9defbd9c4686dbc99a422b1394
置き去りにした人については、今のところ分かっていません。
この後報道がされる可能性はあります。
詳細情報がわかった段階でお伝えします。
乳児の状態は?
乳児の状態についても茨城新聞クロスアイで報道されています。
乳児は生後2、3日とみられる男児で、病院に搬送されたが命に別条はない。
発見時、男児はトートバッグに入れられ、タオルにくるまれていたという。同署は保護責任者遺棄の疑いで捜査している。引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/9bc4f641a93ebb9defbd9c4686dbc99a422b1394
母親についても今のところ分かっていません。
理由についても同様です。
今後、詳細はメディアで報道される可能性もあります。
情報を収集していますので、最新情報が入り次第追記していきます。
Twitterから見ていきます。
これで母親が判明したら、母親逮捕されるんだっけ?
命があるうちに乳児院に預けたんだから、母親が見つかっても名前出さないであげてほしい
ネットの声
ネットの声も見ていきます。
乳児院で沢山の愛情を注いで頂いて
元気に成長し
この子の未来が明るいものであるよう
願っています。

放置遺棄よりなんか
全然マシだと思います。
乳児院で元気に成長しますように。
きっとちゃんと調べてそこに置いたんだと思う。産みの親が必ず育てなきゃいけないってあたしは思わない。生きてて良かった。
Twitterの声Ⅱ
良くはないけどよかった…
生きててよかった。
殺されなくて本当によかった。
産みの親と一緒にいるからって幸せになれるとは限らないもんね…
バスタオルに巻いて、トートバッグに入れて
乳児院の前に…って
1人で産んできっと痛さと不安でパニックだっただろうけど…
少しだけ産みの親の愛情も感じた。
つらい…
まとめ
ネット上も、乳児を置き去りにしなければならなかった人への
苦しい胸の内を察した声が多数です。
命があったことが何よりですね。
もしかしたら、乳児が無事に職員の手に渡ることを近くから見届けていたかもしれないですね。
愛情ある方かもしれません。
元気で幸せに育つこと願っています。