
※画像はイメージです
8月29日午後11時35分ごろ、茨城県笠間市泉の市道で
走行中の貨物自動車の屋根から男子高校生が転落し
死亡するという事故が発生しました。
状況を見ていきましょう。
事故の概要
共同通信社の報道を見ていきます。
29日午後11時35分ごろ、茨城県笠間市泉の市道で、走行中の貨物自動車の屋根から男子高校生が転落する事故があった。
高校生は頭を強く打っており、搬送先の病院で死亡が確認された。
県警笠間署が状況を詳しく調べている。引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/560170e10dfcea86ada6726f22e56d3c866c9de0
このような報道となっています。
無免許運転とか貨物自動車の屋根から落ちたとか謎多いけど、とりあえずまともな事故じゃなさそう。
— 夏バテやん (@dudley_36) August 30, 2020
どういう生い立ちなんだろうか。
事故の状況について
共同通信社の報道によりますと・・
同署によると、死亡したのは県立高校2年の飯塚夏希さん(17)=同県小美玉市羽鳥=。
知人の男子高校生(17)が運転する貨物自動車の屋根に乗っており、何らかの原因で転落したとみられる。
運転していた高校生は無免許で、飯塚さんを救護せず立ち去っており、同署が捜査している。
現場は山中の展望台付近にある片側1車線の道路。引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/560170e10dfcea86ada6726f22e56d3c866c9de0
このように報道されています。
遊びの代償は大きいね。
茨城県笠間市泉とは・・
このような場所となります。
みんなの声を見ていきます。
運転していた子と亡くなった子、どういう関係だったのか
こういう事故事件を知ると、我が子には、学力が高くなくてもいい、スポーツができなくてもいい、
とにかく他人に迷惑をかけない、思いやりのある、まっとうな人間にだけは育って欲しいと思ってしまう。
幼稚園児でも友達が泣いてたら寄っていくよ。
みんなの声Ⅱ
誰も他の人間巻き込んでないって事だけが幸いだな

みんなの声Ⅲ
それにしても逃げるって最低じゃん。
急いで助けを呼べば助かったかもしれないのに
乗せた方も乗った方も遊びだったか知りませんが無茶すぎます。
誰の車なのか、知ってか知らずか乗られてしまった車の持ち主の責任も問われるかもしれませんね。
普通知ってたら無免許の高校生に貸さないと思うので、止めてあったのを勝手に盗まれたか?
運転者は無免許。友達を教護していない。
そもそも車の屋根に乗るものではないが友達なら何が何でも
助けようとするのが当然ではないの?
見捨てて逃げるって最低だよ。
こういう記事を見ると友達は選ばないといけないなって思う。
一生の夏の思い出になりますね。
まとめ
なんという事故。。
走行中の貨物自動車の屋根に乗っていたなんて。
悪ふざけなのか、それとも何か深い訳でもあったのでしょうか?
転落した時に救護していれば、もしかしたら助かった命かもしれません。
言葉も無いです。