
※画像はイメージです
水道管が破裂したのは日立市砂沢町のJR常盤線の十王駅から約1キロ離れた住宅街で発生したようです。
現場の状況を見ていきます!
水道管破裂現場について!
水道管破裂現場は日立市砂沢町のJR常盤線の十王駅から約1キロ離れた住宅街で発生しました。
工事中近くの道路が陥没してたわ#日立#断水 pic.twitter.com/u6Qq3Nltfv
— ドルヲタ見習い (@doll_water96) June 14, 2020
報道では・・
報道内容は下記の通りです。
水道管が破裂したのは、日立市砂沢町のJR常磐線の十王駅からおよそ1キロ離れた住宅などが立ち並ぶ場所です。15日午前6時すぎ、「水道管が破裂したみたいだ」「道路が冠水している」と110番通報が相次ぎました。
日立市によりますと、現在、周辺の住宅およそ1万3000世帯で断水が続いていて、市は復旧を急いでいますが、今のところ、復旧のめどは立っていないということです。水道管破裂によるけが人はいないということです。また、日立市では給水車4台を現地に派遣することにしています。
引用:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4004206.html
このような報道となります。
水道管破裂の原因は?
水道管破裂が破裂した原因は今のところ分かっていません。
今後、報道される可能性があります。
現場の様子は?
日立市、水道管破裂で1万世帯超が断水|TBS NEWS https://t.co/hekeas1i76 #日立市 #断水 #水道管破裂
— 新型コロナウイルス関連特設 unavailable_jp (@unavailable_jp) June 15, 2020
日立市の断水の原因
— むなかた (@114514Laser) June 14, 2020
水引いた! pic.twitter.com/0KuqSDYLWb
【速報】けさ早く茨城県 #日立市 で #水道管 が破裂し、現在、およそ1万3000世帯で #断水 中。水道管が破裂したのは、日立市砂沢町のJR常磐線の十王駅からおよそ1キロ離れた住宅などが立ち並ぶ場所。市は復旧を急いでいますが、今のところ復旧のメドは立っていないということです。 pic.twitter.com/WAeyhPQ8uk
— TBS NEWS (@tbs_news) June 15, 2020
みんなの声は?
水道管破裂による断水に対するネットの声を見ていきます。
習慣って怖い
早く修復出来るといいけど。
まとめ
水道管破裂で断水なんて・・
この暑い最中の断水はちょっとキツイです。
原因については分かっていませんが
断水世帯の回復が望まれます。
詳細情報が入り次第更新していきます。