
※画像はイメージです
コンビニの客として来店した高齢男性に釣銭の渡し方を注意され
顔面を投打したり投げ飛ばしたりして重傷を負わせたコンビニ店員が
逮捕されました。
状況を見ていきましょう。
事件の概要
◆千葉日報の報道を見ていきます。
コンビニの客として来店した高齢男性に暴行を加えけがを負わせたとして、千葉東署は26日、傷害の疑いで、千葉市若葉区、アルバイト店員の男(32)を逮捕した。
男性は頭を強く打ち意識不明の重体で、搬送先の病院で治療を受けている。
逮捕容疑は26日午前6時50分ごろ、同区千城台北1のコンビニで勤務中、客の無職の男性(70)=同区=から釣り銭の渡し方を注意されたことに憤慨し、顔面を殴打したり投げ飛ばすなどの暴行を加え重傷を負わせた疑い。引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/03fc656734a1baa03d4296bfe6101213479ca703
◆NHK NEWS WEB の報道も見ていきます。
逮捕されたのは千葉市若葉区のアルバイト店員、花澤元容疑者(32)です。
警察によりますと花澤容疑者は26日午前7時前、千葉市若葉区にある「ローソン千葉千城台北店」で、70歳の客の男性から釣り銭の渡し方を注意されたことに腹を立て、店内で男性を投げ飛ばしたり、頭を床に打ちつけたりして大けがさせたとして傷害の疑いが持たれています。
男性はその後意識不明の重体となり病院で手当てを受けています。
引用:https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200826/1000053176.html
このように報道されています。
実際お互いどんな態度でどんなやり取りがあったのかわからないからどちらが原因かは不明だけど
— ひ~犬 (@Hi_Dog23) August 26, 2020
態度悪い店員さんやお客さんっているからムカッとくるまではわかる
でも手は出したらダメじゃろ…
お店の客足メチャクチャ遠退くだろうなぁ…
客に傷害容疑 コンビニ店員逮捕 https://t.co/y5OsEXXa3R
状況について
NHK NEWS WEB の報道によりますと・・
これまでの調べで、花澤容疑者はたばこを購入した男性に釣り銭を渡そうとしましたが一部がこぼれ落ち、男性から注意されたあと、レジのカウンターから出てきて暴行を加えたということです。
警察によりますと調べに対し容疑を認め、「釣りの渡し方を注意されて怒った」と供述しているということで、警察が詳しいいきさつを調べています。引用:https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200826/1000053176.html
このような報道となっています。
ローソン千葉千城台北店とは・・
このような場所となります。
みんなの声を見ていきます。
人間感情が高ぶることはあるが、暴行は絶対にダメだ……
注意を超えて罵倒したり八つ当たりするやつもいるからな。
ケンカ弱いなら大人しくしてるのが一番だよ。
仕事中の特に接客業のキレ方にしては酷いし、怖すぎやんか。
意識不明になるほどの暴行を行う者が店員とは恐ろしい店です。
殺意がなければこれほどの激しい暴行はできません。
みんなの声Ⅱ
上手くスルースキルを
発揮したらいいと思います。
出来ないなら接客業は
辞めといた方がいいと思います。

店員さんとかを見下してる(言えばなんとかなる的な)年寄りとか多そうだし。
でもだからといって暴行するのは絶対にダメだけど。
みんなの声Ⅲ
雇う側も頭数だけ揃えときゃいいじゃなくて、しっかりと適性を見極めてから採用してもらいたいものです。
そうじゃないとあとあとこうやって大変な事態が待っていますから。
ついカッとなってとはほど遠い凄まじい暴力だったようだな。
店のオーナーも災難だ。
一体どういう注意の仕方をすれば、店員さんを、一人の人間を、
ここまでブチキレさせる事が出来るのか、
試しにやってみてと言われても、ちょっとどうやるか思いつかない。
今のご時世釣り銭の手渡しはNG!!
トレーで渡して言われるのであれば若干この案件見方が変わる…
でもどんな理由にせよ相手に手を出してはダメです。
まとめ
顔面殴打の上、投げ飛ばし重傷を負わす・・
よほど頭にきたのでしょうか。
どんな風に釣銭を渡し、どんな風に注意されたのか
気になるところです。
コロナ禍で、みんなイライラが最高潮に達しているのかもしれません。
でも、暴力だけは避けたほうが良かったですね。
相手の人生も、自分の人生も台無しにしてしまいます。