
※画像はイメージです
野田市で感染が確認されたのは10代の小学生男子児童ということです。
同居する2人の姉と、自宅を訪れた母親の知人の感染が確認されていたことから健康観察の対象となっていたそうです。
感染者の情報や行動歴を見ていきます。
感染報道について
感染者が出たとの報道内容は下記の通りです。
男の子は今月16日に38度6分の熱や頭痛の症状が出たため、医療機関を受診しウイルス検査を受けた結果、19日、感染が確認されました。
これまでに同居する2人の姉と、自宅を訪れた母親の知人の感染が確認されていたことから、健康観察の対象になっていたということです。
現在、熱は下がり症状は落ち着いていますが今後入院する予定です。
また、通っている小学校は臨時休校となっていて登校していないということです。これで千葉県内で感染が確認された人は合わせて895人となりました。
引用:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200520/k10012437801000.html
このような報道がされています。
感染者の情報は?
千葉県で確認された感染者の情報は以下の通りです。
野田市の男子児童の感染情報
性別:男子児童
職業:小学生
住所:野田市
同居家族・濃厚接触者の詳細は今のところ分かっていません。
しかし、すでに同居する2人の姉は感染が確認されていたということです。
その他の家族については分かっていません。
※通っている小学校は臨時休校中のため登校していないそうです。
症状歴・行動歴は?
感染された方の症状歴は以下の通りです。
5月16日:38.6度の発熱・頭痛
医療機関を受診
※2人の姉と、自宅を訪れた母親の知人の感染が確認されていたため
健康観察中でした。
5月19日:陽性確認
※熱は下がり症状は落ち着いていますが、今後入院する予定になっています。
一言コメント
やはり、家族に感染された方がいると同居している家族に感染が広まってしまうようですね。
同じ空間で生活しながら感染を防ぐのは、簡単ではなさそうです。
ましてや小学生の児童ともなると、大人のように1人でじっと部屋に閉じこもっているのも
限界があります。
今は症状が落ち着いているようですので、このまま回復に向かって欲しいと願います。
野田市とは!?
野田市の人口は約152500人です。
江戸川や利根運河の水運で栄えた醤油五大名産地の一つです。
このような場所となり詳細な場所についての情報は出ていません。
詳細な情報はプライバシーの観点から公表はされない可能性が高いかと思います。
みんなの声は?
学校再開断固反対!!
— 奈良の子持ち鹿 (@helpnara) May 20, 2020
学校がクラスター源になればその家族が感染し、家族が職場で広め、職場でクラスターが発生し、務めている人がさらに広め…と延々とループすることになる https://t.co/4DrtlkqMCr
千葉県 10代男子児童が新たに感染確認 県内計895人 新型コロナ | NHKニュース https://t.co/8BEg8FS2Z8
— Toshio ARAI (@japanet_mitaka) May 20, 2020
「同居する2人の姉と、自宅を訪れた母親の知人の感染が確認されていたことから、健康観察の対象になっていた」
濃厚接触者を発症するまで待つと、感染源になることが分かってきた。
休校中だったから広がらなかったけれど、学校再開していたらクラスターの可能性あったよね。
— だるまママ (@G1mZ4Btz5H6Zir0) May 20, 2020
彼自身が濃厚接触者だったから、検査してもらえてよかった。
千葉県は10代の男子児童が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。 https://t.co/JDRf14LR08
ネットの声
ネットの意見も見ていきます。
臨時休校で助かってる
今までは学校休校だったから子供の感染少ないだけ…
小学生の男の子だってはっきり明言している。。
学校行ってなかったからお友達にはうつさずに済んだかな。。
早く元気になりますように。。!!ここにコピペ
まとめ
野田市の感染者の情報でした。
小学校が臨時休校中だったということで
さらなる小学生の感染は心配なさそうです。
感染した男の子の1日も早い回復を願います。
そして、これ以上感染が拡大しませんように。