
※画像はイメージです
全国でコロナ感染が広がっています。
新潟県新潟市は8日、北区で新たに3人が新型コロナウイルスに感染していたと発表しました。
これで新潟県内での感染確認は計81人となります。
感染者の情報や行動歴を見ていきます。
感染報道について
感染者が出たとの報道の詳しい内容です。
新潟市は8日、北区で新たに3人が新型コロナウイルスに感染していたと発表しました。
・60代男性 自営業→5日に感染確認の60代女性の濃厚接触者
・70代女性 無職
・30代男性 会社員
これで新潟県内での感染確認は計81人となります。
引用元:news.yahoo.co.jp
このような報道がされています。
新潟県でもこれで81人の感染確認となります。
感染者の情報は?
新潟県で確認された感染者の情報は以下の通りです。
70代女性(北区)無職
30代男性(北区)会社員
濃厚接触者の情報は調査中です。
新潟市北区とは!?
新潟市北区の人口は、約7万人です。
このような場所となり詳細な場所についての情報は出ていません。
詳細な情報はプライバシーの観点から公表はされない可能性が高いかと思います。
みんなの声は?
【新潟コロナ】新潟市北区で新たに3人感染! 県内感染者は81人 学校のトライアル再開は大丈夫?|matomamehttps://t.co/OupvAXhGL3
— 5ch/ニュースまとめch@フォロバ100% (@5ch_news) May 8, 2020
新潟市北区で新たに3人新型コロナ感染確認https://t.co/w2EMaZXSfp
— 新潟発!! 地域情報サイト「ミンツ」 (@mints_niigata) May 8, 2020
※60代(自営業、5日感染確認…濃厚接触者)、70代、30代(会社員)...
新潟市で新たに3人が新型コロナウイルスに感染しました。60代男性、70代女性、30代男性で、いずれも北区在住です。県内の感染者は計81人になりました。
— 朝日新聞新潟総局 (@asahi_niigata) May 8, 2020
#新潟市 『北区に広げようコロナの輪』になってます…
— ひろ (@Q0t9cxgVtrit1gQ) May 8, 2020
自分の地域じゃないと思って友達や家族にひたひたと広がっとる…
コロナが終息したかのように新潟市内はまた動き始めたけど今日は北区で3人の感染がわかってます。
知事、市長今一度…#新潟
【速報】新潟市北区で新たに3人新型コロナ感染確認 | 2020/5/8 - BSN新潟放送 https://t.co/F97aK9FbCN
— い。アバルト売却しました。 (@1chan_abarth) May 8, 2020
また北区からコロナ感染者…
— moonWsanlove (@moonbaby0206) May 8, 2020
来週から分散登校始まるけど、休校にした方がいいのでは?今回は30代の人もいるし、行動履歴にもよるけど、今まで以上に危機感を持たないとやばいよ
#新潟市#コロナ
新潟市北区で新たにコロナ感染者3人出たんですって。
— chack (@chack70697252) May 8, 2020
新潟市はコロナ感染者数日出てなかったんだけどなぁ…
濃厚接触者以外も新潟市北区が続きますね。
— Chiii(新型コロナ≠新潟コロナ) (@en_chiii) May 8, 2020
何があるんでしょう?
濃厚接触者のグループで色分けしています。
同じグループであっても、番号が若い方が先に感染とは限りません。#新潟コロナ
新潟県新型コロナウィルス感染者まとめ【5月8日更新3名】 pic.twitter.com/1dUupXZaL6
下の2人は濃厚接触者ぢゃないの?
— かなち¹²⁷ (@yuuuutoda___) May 8, 2020
は?市中感染なの?受診した先が同じとか?もうさ〜、、怖くて仕方ない#新潟市 #コロナ #北区
なんでか北区ばっかり、行動履歴とか伏せてあって、、恐怖ぢゃん! https://t.co/qqVriqJ3oX
ネットの声
ネットの意見も見ていきます。
あまりよくなかったように思います。
特に高齢の男性でしたが。
最近は、大体皆さん着けているようです。
しかし、数日前に大学生位の若い男性
7、8名程が夜に駅前で集まっているのを
みかけました。ノーマスクでした。
こういう所を見ると、まだまだコロナが
出てもおかしくないかなと思います。
しかし北区といっても旧豊栄市から松浜まで広いからどうなんだろう?一地域に限定されてればまだいいけど……全域に広がってたら怖い。
もう、驚かないよ
普通は検査しても陰性が殆どなのに高齢者は、ほぼ感染したってことかな
免疫力ないと大変だね
こんなんで、緩和して大丈夫なん?
まとめ
新潟市北区の感染者の情報でした。
行動歴など詳細がわからないので不安が大きいですね!
一人一人が感染しないように気をつけないといけないですね!
これ以上の感染拡大を防いでもらいたいです。
感染された方が1日も早く回復する事を願います。