
※画像はイメージです
全国の感染拡大がおさまりません。
広島では小谷サービスエリアでの感染者が出ました。
感染者の情報や行動歴を見ていきます。
感染報道について
感染者が出たとの報道の内容はこちらです。
女性は広島県がこの日、感染を公表した3人のうちの1人。同社によると小谷SA下り線のフードコートで勤務し、料理の注文受け付けのほか、調理や食器洗いなどを担当していた。
同社は下り線で15日午後8時35分から、上り線で同10時45分から、それぞれ営業を休止した。対象は、SA内のレストランやショッピングコーナーなどで、屋外にある自動販売機とトイレ、ガソリンスタンドは利用できる。今後は消毒作業を進め、利用者への感染リスクがないと確認できれば再開するとしている。
同社によると女性は10日に37・2度の熱があり、15日にウイルス検査で陽性と判明した。現在は味覚異常の症状がある。最後の出勤は9日。業務中は常にマスクを着用し、定期的な手洗いやうがい、手指の消毒などの感染防止対策を徹底していたという。
濃厚接触者はいずれもSAのフードコートで調理や接客を担当する従業員で、下り線に5人、上り線に1人の計6人。同社は13日から自宅待機を指示した。
同社は「日ごろから店舗内の消毒など感染予防に努めているが、客の安全を最優先に考えた。引き続き必要な措置を講じていく」としている。
引用元:www.chugoku-np.co.jp
このような報道がされています。
感染者の情報は?
広島県で確認された感染者の情報は以下の通りです。
性別:女性
職業:非公表
住所:東広島市
濃厚接触者の情報は調査中です。
症状歴・行動歴は?
感染された方の症状歴は以下の通りです。
4月 10 日(金)発熱(37.2℃)
4月 11 日(土)鼻汁,息苦しさ出現
4月 12 日(日)味覚・嗅覚障害出現
4月 13 日(月)症状継続のため,医療機関(県内)を受診
4月 14 日(火)帰国者接触者外来において検体採取
4月 15 日(水)PCR検査の結果,新型コロナウイルス陽性
感染症指定医療機関等へ入院予定
このような情報が出ています。
行動歴
発症前2週間以降,県外への外出及び公共交通機関の利用なし
一言コメント
SAの従業員の方だとすると、お客さんや他の従業員の濃厚接触者などもいると思うので心配ですね。
東広島市とは!?
東広島市の人口は人です。
このような場所となり詳細な場所についての情報は出ていません。
詳細な情報はプライバシーの観点から公表はされない可能性が高いかと思います。
みんなの声は?
【#東広島市 で #新型コロナウイルス 感染確認③】10代女性は学生ではなく社会人。勤務地も東広島市内。職種は現段階では本人了解とれず非公表。濃厚接触者は確認中。感染経路も確認中だが、既に出た感染者との接触は現段階では確認されていない。公共交通機関利用はなく、普段は自転車で移動。#RCC
— RCCニュース (@NEWS__RCC) April 15, 2020
【広島コロナ】東広島の10代女性が感染! 感染者の出た山陽道の小谷SAが営業休止 再開は未定 | まとめまとめ https://t.co/BwaOUMwhwN #東広島市 #広島コロナ #小谷サービスエリア
— 中村高弘 (@bakenshi666) April 16, 2020
ちょっとまて!
サービスエリアって事は感染者も濃厚感染者もうちの団地内の可能性大やろ!
団地内散歩も注意やね
小谷サービスエリアの感染者が自転車で通勤していたという事は、自宅は高屋町小谷の周辺ですか?#広島コロナ#東広島市#小谷SA https://t.co/hPx8JZwr6j
— ふんわり太郎 (@oh_uo58) April 16, 2020
ネットの声
ネットの意見も見ていきます。
未だに人多いし、危機管理持っている人とそうで無い人の差が激し過ぎる。
まとめ
東広島市の感染者の情報でした。
SAという人の出入りの激しいとこらでの感染は怖いですね。
感染された方が1日も早く回復する事を願います。