
※画像はイメージです
『10万円給付』で住所届け出て所在判明し逮捕された
現金窃盗犯・吉田健一は
「留置場でも受け取れるんでしょうか」と尋ねたそうです!
この事件をみてゆきたいと思います。
事件の概要
この報道は朝日新聞社で下記内容で報道されました。
東京・渋谷の郵便局でお釣り用現金の管理に使われる機器から7万7千円を盗んだとして、警視庁は、同局の配達業務を請け負う業者の従業員だった男(31)を窃盗容疑で逮捕し、3日発表した。事件後、男は転居して行方をくらませていたが、新型コロナウイルス対策として一律10万円が配られる「特別定額給付金」を受給しようと現住所を届け出たことから、所在が判明したという。
男は調べに容疑を認め、「生活費や遊興費のためだった」と供述。給付金の申請はこれからといい、「留置場でも受け取れるんでしょうか」と話しているという。 代々木署によると、逮捕されたのは東京都新宿区内藤町の無職吉田健一容疑者。3月1日午前5時40分ごろ、勤務していた渋谷の郵便局で、機器から7万7千円を引き出した疑いがある。機器の操作に必要なIDとパスワードに吉田容疑者のものが使われ、防犯カメラにも映っていたことから関与が浮上したという。 当時の住居はすでに引き払われており、同庁が行方を捜査。給付金申請に向けた手続きをしていたことを把握し、新宿区内で身柄を確保したという。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/c206fcff8731a9812a093e4a0db021e012ae9b55
このような報道がされています。
犯人のプロフィールは
犯人はどんな人?
顔画像は?
性別:男性
職業:無職
住所:東京都新宿区内藤町
顔画像は
ツイッターに下記の顔画像が投稿されていました。
「留置場でも受け取れるんでしょうか」と話しているという。
代々木署によると、逮捕されたのは東京都新宿区内藤町の無職吉田健一容疑者。
3月1日午前5時40分ごろ、
勤務していた渋谷の郵便局で、
機器から7万7千円を引き出した疑いがある。 pic.twitter.com/6xpmxyCYWO— 横浜の人(愛称エル) (@YokohamaNoHito) June 4, 2020
事件の流れは
東京・渋谷の郵便局でお釣り用現金の管理に使われる機器から7万7千円を盗んだとして、
警視庁は、同局の配達業務を請け負う業者の従業員だった男(31)を窃盗容疑で逮捕した
と、3日に発表した。
事件後、
男は転居して行方をくらませていたが、
新型コロナウイルス対策として一律10万円が配られる「特別定額給付金」を受給しようと現住所を届け出たことから、
所在が判明したという。
もしかしてだが犯人は10万円もらったら
自首して盗んだ7万7千円を返金しようと思っていたのでは?
犯人の住んでいたところは
犯人の住んでいたところは!
東京都新宿区内藤町とはこの辺です。
このような場所となり詳細な場所についての情報は出ていません。
みんなの声は?
Twitterの声
容疑者逮捕
って、世も末状態😇【顔写真あり】無職吉田健一容疑者のSNSはある?10万円給付の手続きで住所バレる https://t.co/GYNrJioMdO
— ドラマ好き主婦 (@doramasukishufu) June 4, 2020
10万円給付で住所届け出たら…所在ばれる 容疑者逮捕(朝日新聞デジタル) https://t.co/nxPLeeD2jM 〈給付金の申請はこれからといい、「留置場でも受け取れるんでしょうか」と話しているという。〉→ちなみに容疑者の名まえは吉田健一。
— 磯田勉 (@isopie_) June 4, 2020
『10万円給付』住所届け出て所在判明し逮捕、現金窃盗犯・吉田健一容疑者「留置場でも受け取れるんでしょうか」新宿で身柄確保 https://t.co/twROQOkNyg
— レオン (@LLfVOiYgJBlA6zs) June 4, 2020
ネットの声
ネットの意見も見ていきます。
捜査当局が逃亡者の行方を突き止めるために必ず定期的にやっている所在捜査の一つが、郵送で住民票の写しを手に入れることです。
聞き込みや張り込みに比べてコストが安い反面、逃亡者が何らかの事情で最新の住居地に住民票を移すことはままあり、費用対効果が高いからです。
捜査当局が最後に把握した住居地の市町村に照会すれば、転出先の住所や異動年月日のほか、死亡しているか否かも分かります。
特別定額給付金は、基準日である4月27日時点で住民登録のある人にその市町村から一人10万円を支給する制度。この男のほかにも、給付金ほしさに捜査当局の網にかかる逃亡者が出てくるのではないでしょうか。
盗んだ金は、給付金で補填。
しばらく、住居と食事は、心配なし。
退所後は、わずかなお金は残る。反省しろよ。
これは皮肉だよ。
漫才だな
お金は盗むは給付金は貰えるのか等
良く言えたもんだ。
しかし、服役中も人も対象だから10万円は貰える。
調べたらもっと同じ様な人が出てくるんじゃない?
容疑者ホイホイ作戦!
僅かな金に目が眩み罪を犯し、国から支給される僅かな金に目が眩み馬脚を露わにする
素直に自首していればよかったものを、事がこんなに大きくなってしまい好機の目に晒されてしまった、これを機に猛省し人生を建て直す事を切に願う
まとめ
これもコロナの影響でしょうか?
もう逃げなくても良いのだね
盗んだ金は、給付金で補填できるのだから。
しばらく、住居と食事は、心配なしだ。
退所後は、わずかなお金は残る。
盗んだ7万7千円は返すから、差し引き2万3千円なりか。
漫才だな(笑)(笑)